2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

正しいことを指摘すること

スタンスはあくまで「ここ禁煙ってご存じですよね」(注意の喚起)、「控えて頂けませんでしょうか」(お願い)の二点。 (略) ことを荒立てずに、お願いするスキルを磨いてきたつもりが、今度ばかりは通用しなかった。なぜだろう。 リヴァイアさん、日々のわ…

延長反対ロゴを貼ってみた。

このロゴ(バナー)の貼り方は、aozora blog の富田倫生さんの記事「読売新聞に教えてやろう!」に書いてあります。 aozora blog http://www.siesta.co.jp/aozora/ aozora blog - 読売新聞に教えてやろう! http://www.siesta.co.jp/aozora/archives/002765.…

aa記法のテスト

_, ._ ( ・ω・) . . ん、もう! のばしすぎだよ! ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; ` |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . .,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwhttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/…

まずは自分から始めたらいかが?国旗・国歌問題

卒業式や入学式で学生や先生に国旗にむかって起立してほしい議員さんや、国歌を歌ってほしい議員さんは、自分の議会でも、それが始まる際に国旗に向かって起立して、国歌を歌えばいいのに。と思った。 自分の議会でそういうルールを作ることも大事だし、まだ…

Amazon の持っていますボタン

Amazon のおすすめ商品ページに「持っています」ボタンが追加されてるのを発見。すばらしぃ。 これで、既に持っている商品をおすすめされなくて済みます。 peanutsjamjamの日記 - Amazon http://d.hatena.ne.jp/peanutsjamjam/20060202/p2

はてなFotolifeの写真のアップロードページの画像ファイル名領域を大きくする Greasemonkey Script

調子こいてまた作った。大きくするシリーズ。 idea:12176 にも登録してあるけれど、はてなフォトライフのアップロードページにある、画像のファイル名を入れる領域が、ちょっと小さすぎて、深いディレクトリにあるファイルを指定すると、一番大事なファイル…

はてなダイアリーの編集領域を大きくする Greasemonkey Script

ダイアリーに長い文章を書いていると、もうちょっと画面を大きく使って編集したいなぁと思うことがある。編集ページの左のほうに表示されているサイドバーは、がりがり編集している最中にはほとんど触ることがないので、どっかもっと下のほうに行ってくれる…

無駄に天気がよかった北海道苫小牧市

今日は無駄に天気がよかった。夏はホンのちょっとしかなかったくせに。

小泉の発言とその報道。国旗・国歌問題。

関連記事 peanutsjamjamの日記 - まずは自分から始めたらいかが?国旗・国歌問題 http://d.hatena.ne.jp/peanutsjamjam/20060926/p3 小泉の発言とその報道。国旗・国歌問題。 はてなダイアリーのトップページにある「注目の記事」の欄に「こんなことよく言え…

宗教の定義

今読んでいる本の中に、こんな部分があった。宗教の定義。 「宗教とは必ずしも自明でない前提に基づいて行動する一群の人びとの活動の全体をいう」 ちょっとしびれた。日本人は宗教と戦争をどう考えるか作者: 橋爪大三郎,島田裕巳出版社/メーカー: 朝日新聞…

sectionモジュール使ってますか?

はてなダイアリーのトップページの「人気の記事」や「注目の記事」にピックアップされている記事を読んでいてると、「なんでこの人は section モジュールを使わないのだろう」と思うことが時々ある。 section モジュールは読み手を次の記事へ誘う はてなダイ…

タイの変なお寺

タイでクーデターらしいですが、タイと聞いて真っ先に、このお寺のことを思い出した。 WatPhaLokLoi/NakhonRatchasima http://www41.tok2.com/home/kanihei5/thai-watphalakloi.html

ローソンでのこと。ティーポイント。

あるブログを読んでいて、ローソンで買い物をしたときのことを思い出した。数ヶ月前の話だ。 1 その夜私は、TSUTAYA に行って DVD を借りた。そのついでにローソンに寄った。そのローソンの店舗は、私がよく行く TSUTAYA の隣の隣にあるのだ。苫小牧市の端…

図書館にある本は買わずに済ませるためのナントカ その三

その二で紹介しました natu_n さんの日記を再度とりあげます。 今日は山形 : natu_nの日記 http://d.hatena.ne.jp/natu_n/20060915/1158326798 これはすごい。この natu_n さんの日記で公開されている Greasemonkey script をインストールすると Amazon のペ…

ダイアリーのテーマをメモ

現在このダイアリーで使っているテーマの設定をメモしておく。 設定画面を開かないでも設定が見れたらいいな、というのも理由。 以下、すごく長いです。

アサガオその2

アサガオの葉っぱの表面はザラザラだ。 それにしても、昨日新品の乾電池を入れたばかりなのに、もう「電池不足」マークがつき始めた。もっとこまめにスイッチを切らなきゃだめか。使っているのは Nikon の COOLPIX 2100。

さよなら "green green"

タイトル画像として長らくお世話になっていた d:id:PultraMan さんの "green green" から、そろそろ卒業する事にしました。 この画像を使わせてくださいとお願いしたのは3月の初旬*1。半年にわたって、緑緑した森の匂いを感じさせてもらいました。ありがと…

アサガオ咲いたよ

春だったか初夏だったかにアサガオの種を蒔いたら、それがぐんぐん育って数日前から咲き始めた。蔓(つる)が巻きつけるようにひもを4本張ったのだけど、高さがもう足りなくなってる。伸びた蔓のてっぺんが、ひもの続きを探してます。 なぜか大きくならない…

雑記

法事 私の父は1995年1月14日に死んだ。来年2007年は13回忌。でも、雪深い真冬の北海道に来てもらうのは申し訳ないということで、ちょっと早めて今年の10月下旬に法要を行う予定。 父方の親戚は、秋田とか神奈川とか、父の実家のある宮城に住んでいる。今回の…

オーマイニュースのユーザインタフェース その二

9月3日にこのブログ内でオーマイニュースのユーザインタフェースという記事を書いたが、同様な意見がオーマイニュースに記事として載っているのを見つけた。 「OhmyNewsもうちょっとこうなったら 1ユーザーからのインターフェイス改善案」 : OhmyNews http:…

著作権保護期間延長のこと

オーマイニュースの稲垣末治さんの記事、「IPマルチキャストに関する著作権処理手続の一部緩和などを提言」の一部分を引用する。 また、日本画家で日本美術家連盟常任理事の福王子一彦委員は、画家の故横山大観氏(1958年没)の著作権保護期間が残り2年…

三星の公式ページいずこ

苫小牧市民であれば誰でも知ってるパン屋「三星」(みつぼし)の公式サイトが見つからない。無いっぽい。 と思ったら、楽天の中にあった。 ハスカップのお菓子屋 MITSUBOSHI Online Shop http://www.rakuten.co.jp/mitsubosi/ ひまわりの種が表面にぎっしり…

オーマイニュースのユーザインタフェース

OhmyNews が創刊となって数日経つ。 オーマイニュース(日本版) http://www.ohmynews.co.jp/ 始まったばかりのニュースサイトだということと、「市民記者」と呼ばれる一般の人が書いた記事も載るサイトだということで、興味と期待を持って見ているのだけど、…

図書館にある本は買わずに済ませるためのナントカ その二

8月31日の「図書館にある本は買わずに済ませるためのナントカ その一」という記事で iakio 氏による「Amazon - 苫小牧市立図書館検索」を紹介しました。これと似たようなものを作っているっぽい方を発見したので、ここに記しておきます。数日にわたって関係…