2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

正規表現どうしの演算

「"foo" で始まって "bar" で終わる」文字列だけに何かしたいときは、for 文かなにかで文字列を順に与えながら、こんな正規表現でマッチかける: /^foo.*bar$/ 「"fo" で始まって "ar" で終わる」文字列をひっかけたいときは、こう: /^fo.*ar$/ このふたつ…

canonical属性

検索エンジン3社、正しいサイトURLを認識させる canonical 属性を導入(URLの正規化) :: SEM R http://www.sem-r.com/09/20090213153711.html なるほどねー。 私が最近よく見に行く Wiki で言えば、以下の三つの URL の、どれを使っても同じページにアクセ…

雑記

Programming Paradigms (Stanford) 一個前の記事にも貼った、スタンフォード大学のプログラミングの授業を観るのが面白くてやめらんない。 レベル的には、そんなに難しいことは言っていない気がするのだけど、ソースコードをガシガシ黒板に書きながらそのコ…

最近見た動画

その1 Scheme 関係 Scheme 初心者としてはこれが参考になりました。 「アロケーションは重い」「アロケーションがあれば GC もある。GC も重い」「Lisper は、inner loop ではアロケーションしないように書くというのが定石」 ということは、入力 port から…

Scheme は目に優しいか

毎日ちょっとづつ Scheme をいじっていて、「Scheme って目に優しいかも」と思った。主に、Perl と比べて、だけど。 「さあ昨日の続きを書こう」と思ってエディタでファイルを開いたときに目に飛び込んでくる characters の種類によって、精神に与えるダメー…

再度挑戦

再度挑戦 2, 6, 14, 30, 62, ... という数列の各項を、F0, F1, F2, F3, ... Fn とおく。 この数列はこんな漸化式で表せる: F0 = 2 Fn = 2・Fn-1 + 2 この漸化式は、「いっこ前の項を 2 倍して 2 を足せば、次の項の値がわかるよ」と言っている。 これで、F1…

Project Euler の 220 番目を眺めていて、帰ってこれなくなった。

Project Euler の 220 番目を眺めていて、母関数の国から数列の国に帰ってこれなくなった。 Problem 220 - Project Euler 問題のページ Problem 220 - PukiWiki 日本語訳 とりあえず普通に とりあえず普通に解こうとすると、 置換手続きを書いて、それに "Fa…