del.icio.us でりしゃす

memo-spacedel.icio.us というブックマークサイトを知って、気に入った。

del.icio.us
http://del.icio.us/

Tagging System

del.icio.us は、bookmark を保存しておけるサイト。気に入ったところは、保存した bookmark にタグを付けて管理するという方式。

ブラウザについてる従来の bookmark 機能は、ツリー構造での管理が普通だったけど、ツリー構造だと、「あっちにも入れたいけど、こっちにも入れたい」っていう場合にちょっと面倒になる。

たとえば、有名な結城浩さんのサイト http://www.hyuki.com/ をブックマークに登録しようとしたとき、プログラミングというジャンルとして登録もしたいし、クリスチャンというフォルダにも登録しておきたい、なんてことがある。

del.icio.us みたいなタグ付け方式なら、programming というタグと christian というタグを http://www.hyuki.com/ に対して付けておけばいい。そうしておけば、あとでどちらのタグからでも http://www.hyuki.com/ にたどり着ける。

Social Netwoking Service

と、以上のような事柄を喜々として語ることから、私がいかにIT関係の情報から遠ざかっていたのかが明らかになるのですが、一応ここまでは del.icio.us の紹介ということで、いままで知らなかった人がもしいたら、ぜひ次のページ等も参考に、del.icio.us を使ってみて欲しいと思います。

なぜソーシャル・ブックマークのdel.icio.usが面白いのか(2005年01月12日)
http://www.goodpic.com/mt/archives2/2005/01/delicious.html

ここからはどちらかというと、del.icio.us を使ったことがある人向けの話題。

del.icio.usSNS なので、登録した bookmark は公開されて、自分もまた他の人の bookmark を利用できるわけです。たとえば、mp3 と入れて検索すると、他の del.icio.us ユーザが mp3 というタグを付けて登録した bookmark がズラッと出てきます。

が、しかし、検索で出てくる他人の bookmark が、私が読めない言語で書かれたサイト(ほとんどは英語)を指していることも多々あり、そのあたりが改善の余地アリの気がしてなりません。

Classify Me

別に私は、「おれは英語なんか読めないからそんなサイトは見たくない」と言っているのではありません。別な言い方をすれば、私たち日本語話者が del.icio.us に日本語のサイトを指す bookmark を登録していくことで、英語ネイティブな del.icio.us ユーザの方たちの、タグ一つ一つの有用性を下げちゃうことになりはしないか、と。

本気でそう思っているわけではありませんが、「そのように考える人もいるだろう」とは思います。「そのように考えた人」はもしかすると、日本語のページの bookmark には日本語のタグ名を付けるとか、あるいは "japanese" というタグも付けておくとか、そのような方法に走ってしまうんじゃないか、それはそれで今度は、サイトへの見方のぶつかり合いが楽しめなくなっちゃうんじゃないか、あるいはタグ名名前空間を汚すことになりはしないかと、勝手に心配しちゃったりしています。

del.icio.us に、「私はニホンゴユーザだよ」と教えてあげたい。

Keywords

今回出てきたり出てこなかったりした用語たち。
del.icio.us | ツリー構造 | 木構造 | 結城浩 | タグ | ソーシャルブックマーク | SNS | mp3 | 名前空間 | フォークソノミー